教員最後の日、後悔はない
大学3年生のとき、母校に教育実習に行って決意したこと。 「ここで学校の先生になる」 晴れて社会人5年目に地元で教員になることができた。すごく嬉しかった。 この頃はこの仕事に全うすると思っていた…
大学3年生のとき、母校に教育実習に行って決意したこと。 「ここで学校の先生になる」 晴れて社会人5年目に地元で教員になることができた。すごく嬉しかった。 この頃はこの仕事に全うすると思っていた…
年末になりましたね~。 小中学生は通知票をもらったのかなと思います。 通知票で友達と比べて、ショックを受けたり、親に怒られたり、褒められたり。 通知票をもらう時期はこういうやり取りがありますよ…
最近ありがたいことにいろんなことを任せていただいているんだけど、 ここ連日、相手と価値観が合わなかったり、理解が不十分だったりして、2人の年上の女性にたぶん怒られました。 しかもLINEで。 …
2018年12月末で8年間続けてきた教員を辞めることにした。 まだあまり実感はないし、実際にまだ辞めていないから、この決断は良かったのかどうかはよく分からない。 ただこれだけしんどい思いをして…
先日、公立中学校教員の8年間の経験で身についたことというタイトルでブログを書きました。 退職する私にとって、教員時代の良かったことを振り返ることで 「この8年無駄じゃなかった」「次に繋がるスキルがあったな」…
私は公立中学校の教員を関東で4年間、地元で4年間やりました。 教員は途中で辞める人は少ないし、たった8年間の教員人生とも思う反面、飽き性の私の8年の教員人生は、今までの人生でそこそこ長く続けたものになります…
学校教育がオワコンだという話は、以前にも記事にしましたが、実は学校教育が日本人のうつを増やしているのではないかと最近考えます。 引用:マイナビニュース って思う人もいるかもしれません。 あくま…
この記事も備忘録。 今の気持ちを忘れないように綴っておこうと思います。 昨日、2018年12月5日に退職願を提出した。 これで本当に12月31日付で退職することになった。 正直、まだ辞める実感…
今回の記事は自分の備忘録と気持ちの整理整頓を兼ねて書きます。 今、ブログとtwitterが何者かによって通報されて、退職をだいぶ早めようとしている。 正直、通報がなければ、このブログやTwit…
教師の皆さん、毎日おつかれさまです。 本当におつかれさまです。 毎日、残業代も出ないのに、長時間労働をして、 休日までもボランティアという名の部活動に身を捧げ、 つらいですよね。 つらいですよ…