こんにちは。みほです( ^∀^)
最近こうやってアウトプットするのが楽しいです。
しかし、すこーし気分が落ち気味かな?
ま、そんな時もありますよね。
そんな自分も自分。
受け入れてゆるゆるといきます。
さて、今日は知らないうちにアドレナリンが出てて
自分でも気づかないくらい頑張っちゃってた
って話をしようと思います。
私、個人の話なんですけど、
こうやって8年間教師やってきて、
自分の気持ちのリズムに気がつきました。
新年度、新たな気持ちでウキウキな気分で迎え、
そのまま1学期は新しいことだらけで大変で
さらに3年生の最後の部活の大会で大変で
ブワーッとずっと忙しくて、
そのまま夏休みを迎える。
夏休みを終えて、休みボケ&行事だらけの2学期は
運動会や合唱など、担任の力量が出るので、
私は程度毎年違うけど、
この10~12月に毎年調子を崩す。
そして、季節が春めく2月くらいから
また少しずつワクワクを取り戻す感じ。
だから、調子がいいのは春。悪いのは秋。
って自分の中でなんとなく思っているので、
秋の前は構えてしまいます。
でも、今思うと調子のいい春、
そして、忙しいので自分の気持ちを振り返ることなく
過ぎ去ってしまう1学期が意外と厄介なのではないかと気づいた。
2016年、4月。
結婚をし、生活が変わる中、新年度も迎える。
初めての中3の担任、部活主顧問、生徒会主担当、免許を持っていない教科を教える、
仕事わんさか。
そして、妻として家事も頑張るぞ!
と大変だけど、ワクワクしていた。
2015年度の1年間は
ほとんどパニックの発作がなかったけど
薬はちゃんと飲んでいた。
けど、薬やめたかったし、
忙しくて自分の体調に見向きもしなかったら
体調がいい気がしてきて、
2016年4月から薬を飲まなかった。
それでも大丈夫だったし、
薬飲まなくても大丈夫になった!と思って
調子に乗ってた。
でも、ある時異変が起きた。
2016年6月ごろかな、
仕事も忙しくて、でもなんとか終わらせて
急いで買い物して、料理作って、ホッとした時
久しぶりに呼吸がしづらくなった。
意識が若干遠のいた。
もう1年以上パニックの症状なかったし、
久しぶりすぎてわからなくなった。
大丈夫、大丈夫って自分に言い聞かせて
落ち着くことができた。
そして、7月。
部活の練習試合の引率で
高速に乗らなければならなかった。
(生徒は保護者の車なので、自分の車には自分だけ)
もともと高速はあんま得意ではなくて
パニックの症状出た時からは特に避けてて
でも、部活だから行かなくちゃいけなくて
そんな風に思っていたら、
高速で走っている時、動悸がした。
心臓バクバク・・・
手先、足先冷たくなって、
呼吸もしづらい。やばい。
最悪路肩に止まればいいんだろうけど、
止まってしまったら
高速で止まってしまったっていう失敗経験をしてしまう。
これから高速に乗るのがますます怖くなると思って
我慢した。
もう嫌だーと思ったけど、
やるしかなかったし、
自分しかいないしと思って耐えた。
久しぶりのパニックで
すごいショックだった。
1学期って本当めまぐるしく忙しいし、
あっという間に夏休みが来るんだけど、
この時の疲労が後々バカにならないんだなぁって思った。
この時、もう少し自分を大事にしてれば、
今、こんな落ちてなかっただろうなって思う。
後悔しても遅いんだろうけど。
皆さんも多分、人それぞれ
1年の気持ちのサイクルってあると思うんですよ。
その調子の悪い時だけに気を配るんじゃなくて
むしろ調子のいい時に目を向けてあげて
自分を頑張らせすぎないことって大事だなーと。
忙しくて、自分のこと構ってられない時こそ
一歩立ち止まることを忘れずにいてほしいなーと思います^ – ^
それでは、また~☆
コメントを残す